in

【大宮高島屋】“埼玉県初登場” 高さ約2m50㎝の大迫力「北斗の拳 ラオウ」大宮高島屋「大黄金展」が5月10日(水)より開催

■会期:2023年5月10日(水)→15日(月) 午前10時から午後7時まで、最終日は午後5時閉場。 
■場所:大宮高島屋 地下2階特設会場(入場無料)
 ※高さ約2m50㎝の「北斗の拳 ラオウ」は1階ポップアップステージに展示

昨今の不安定な経済の影響から安全資産として「金」の価値が注目されており、現在、歴史的にも金相場は高水準となっております。
その中、大宮高島屋では金の工芸品の展示・販売をおこなう「大黄金展」を開催いたします。
大小様々な縁起物や仏具、食器酒器など1,000点以上の金製品を展示・販売する他、ご自宅に眠っている貴金属(金・銀・プラチナ製品)の買取りも行います。
また、今年2月に初披露され、今回 埼玉県初登場となる 高さ約2m50㎝の「北斗の拳 ラオウ」を特別展示いたします。

  • ~我が生涯に一片の悔い無し!!~約2m50㎝の黄金の「北斗の拳 ラオウ」

 高さ約2m50㎝で金箔を約2,000枚使用した黄金の「北斗の拳 ラオウ」像を1階ポップアップステージで展示いたします。
さらに、高さ約15㎝の「K24 北斗の拳 ラオウ」純金置物も販売いたします。
1983年の連載開始から今年で40周年を迎える「北斗の拳」。40周年を記念し、「我が生涯に一片の悔い無し!!」という名言を残した世紀末覇王ラオウの“最後”のシーンを金箔仕上げの巨大像と純金の置物でリアルに再現しています。

 K24 北斗の拳 ラオウ  
  ■重さ約100g 高さ約15.0㎝
  ■価格:3,190,000円

  • 干支「卯」の置物

 純金に輝く縁起の良い干支「卯」の置物
 K24 崇高「卯」
   ■重さ計約25g、親:高さ約7.0×幅約7.5㎝
           子:高さ約4.0×幅約4.5㎝
   ■価格:836,000円

  • ひとつひとつに、伝統の技。 黄金のおりん

 K18 おりん 2.3寸〈上川宗照 作〉
  ■重さ約200g、高さ約4.5㎝×幅約6.9㎝
  ■価格:3,377,000円
「りーん」と鳴る音が極楽浄土まで響き、仏様の耳に届くと伝えられているおりん。
音の分析を専門とする「日本音響研究所」が、黄金のおりんの音色を分析したところ、「1/fのゆらぎ=心癒すような音色の理由」を検出。 すべて手作りのためひとつひとつ音色が異なります。 
心に響く済んだ音、きれいな余韻をお選びいただけます。

  • ご家族・ご友人の思い出のひとときに 黄金の食器

 K24 ビールコップ ござ目〈石川光一 作〉
  ■重さ約200g、高さ約10.0×幅約5.5㎝
  ■価格:4,664,000円

  • 〈査定無料〉金・銀・プラチナ買取りコーナー

  切れたネックレス、片方なくしたイヤリングなど、自宅に眠っている貴金属をその場で買取りいたします。
 
    東京都公安委員会許可 株式会社SGC 第301061704105号

※価格表示はすべて消費税を含む総額にて表示しております。
 

※お問い合わせ  

TEL048-643-1111(大宮高島屋代表)

あなたはどう思いますか?

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

GIPHY App Key not set. Please check settings

とは?

スポーツ界の既存概念から女性アスリートを解き放つ、誰もが自分らしく戦うための“スポーツランジェリー”ブランド「Riffon&P(リフォンアンドピー)」を5月9日に発表、予約開始

国内外で展開!国際柔道連盟公認の柔道衣メーカーが手掛けるメイドインジャパンの柔術着ブランドの立ち上げをサポート