in

~雪中貯蔵特集~雪国・秋田の雪室で貯蔵した商品をECサイト「詩の国商店」で限定販売!!

地域商社・詩の国秋田株式会社(本社:秋田県秋田市、代表取締役:伊藤晋宏)は、自社ECサイト「詩の国商店」の中で、「秋田・湯沢 雪中貯蔵協会」が雪中貯蔵した商品を限定販売しています。

秋田県の中でも豪雪地域とされる秋田県湯沢市。厄介者の雪を活用して地域ブランディングを目指す地元の若手事業者の団体「秋田・湯沢 雪中貯蔵協会」が貯蔵した雪中貯蔵商品をECサイト「詩の国商店」で限定販売いたします。

雪室の中の「気温ゼロ度。湿度約90%」という環境で保存することで、食品の糖度やコク、旨味が増すといわれています。雪中貯蔵により特別な味わいになった品々をぜひお楽しみください。

特集内容:「秋田・湯沢 雪中貯蔵協会」が雪中貯蔵した商品の販売
特集期間:2022年5月中旬(予定) ※商品なくなり次第終了
サイトURL:https://ec.shinokuni-store.com/item-list?campaignId=6161

 

 

商品の一例(野菜やお米、ビールなど商品ラインアップは今後も増加予定)

 

「雪中貯蔵りんご」
税込3,570円(送料込み)
低温の雪室でゆっくり貯蔵させたふじりんごです。
雪室の中の「気温ゼロ度。湿度約90%」という環境で保存することで、野菜や果物は凍らないように細胞が縮み始め、糖度が増すといわれています。
実際に貯蔵前と後でりんごの糖度を比較したところ5度以上上昇した結果も出ています(雪中貯蔵協会調べ)

 

「雪室熟成焙煎珈琲」
税込3,658円(送料込み)
焙煎前のコーヒー豆を、3か月間雪室で熟成。凍る直前の温度帯で熟成した生豆を浅煎りにし、特別な味わいに仕上げました。ドリップバッグタイプを10個セットにした商品です。

秋田・湯沢 雪中貯蔵協会とは

 

雪国秋田県の中でも豪雪地域とされる秋田県湯沢市。この「雪」を活用し、雪中貯蔵した食料品などを全国に売り出して地元に明るい話題を届けたい!という思いから2021年に設立した協会。若手事業者が豪雪地帯ならではの熟成貯蔵方法を駆使して魅力ある商品と話題をお届けします。

 

 

オンラインイベント「詩の国むすび」について

ECサイト「詩の国商店」を運営する詩の国秋田株式会社が主催するオンラインイベント。
秋田の生産者(=つくり人)と全国の消費者をむすび、「つくり人」の思いの詰まった”たからもの”を味わいながら楽しく語り合います。
~イベント概要~
【開催日】2022年4月23日(土) WEB会議用サービス「zoom」での開催
【時 間】開場 18:50〜 開始:19:00 終了:21:00
【参加費】2,800円
【定 員】30名
【締 切】2022年4月18日(月)
【申 込】ECサイト「詩の国商店」からお願いします
     https://ec.shinokuni-store.com/item-detail/1097349

ECサイト「詩の国商店」について

 

食品・工芸品を中心に、厳選した秋田県産品を掲載するショッピングサイト。

生産者のものづくりに対する思いにフォーカスした読みものページも掲載。
サイトURL:https://shinokuni-store.com/
Instagram:https://www.instagram.com/shinokuni_store/

【運営会社】
会社名:詩の国秋田株式会社
所在地:秋田県秋田市山王三丁目2番1号 秋田銀行本店2階
代表者:伊藤 晋宏
設立:2021年4月
URL:https://shinokuni-akita.co.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/shinokuniakita.official
秋田県に本店を置く秋田銀行株式会社の子会社として2021年4月に設立した地域商社。
農業・食品関連分野、伝統工芸分野などを中心に、秋田の強みを活かした商品開発・ブランディング・プロモーションを通じて、秋田県の産業振興をはかっております。
また、台湾現地に台北支店を設立しており、国内だけでなく、台湾を中心とした海外への販路開拓を通じて新たな商流構築にも取り組んでおります。

【お客様からのお問い合わせ先】
《詩の国秋田株式会社 EC事業担当》
e-mail:ec@shinokuni-akita.co.jp

 

あなたはどう思いますか?

コメント

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    GIPHY App Key not set. Please check settings

    【レトロソフビコレクターはオリジナルソフビの沼にもハマっていた!】レトロソフビ&オリジナルソフビ、その魅力をコレクター1,056人に大調査!

    Spotify を活用した新しい旅の形 「SOUND TOUR」。日本を「音で旅する」試験的プロジェクトの初回プロデューサーに「Matt Cab」が登場。