
  高級一棟貸別荘需要の世界的な増加を受ける中、リソル不動産は「キュレーションホテル協会」とインバウンドを含む富裕層市場への進出及び拡大を協力して行うことで、リソルステイ事業における優良施設確保と「スイートヴィラ」ブランド力の向上を図ります。
  リソル不動産では、「暮らす」ように「泊まる」という理念のもと、高級別荘やリゾートマンションを1泊から1ヶ月以上の長期滞在まで多目的に楽しめる「リソルステイ」事業を関東中心のリゾート地に「スイートヴィラ」ブランドにて展開しています。密を避ける傾向や休暇の分散長期化、ワーケーションなどで貸別荘需要が高まる中、別荘所有オーナーに開業から運営・集客をワンストップで行う仕組みを提案し、今後も多様なスタイルの貸別荘の新規開拓を推進します。同時に、様々な宿泊ニーズに対応しながら新しい別荘の過ごし方を提案し、「リソルステイ」事業の更なる拡大を目指します。
 【概要】
 ●新規事業提携契約
 2022年8月26日に締結
 ●提携理由
 【物件数拡大】
 「キュレーションホテル協会」の再生物件数拡大に伴い、当社に運営の依頼があったもの。
 今後も当社エリア内については受託していく。
 【優良物件確保】
 高級一棟貸別荘需要の世界的な増加を受け、インバウンドを含む富裕層市場への進出及び拡大を協力して行うことによって、当社が運営する施設のブランド力向上を図る。
 ●新規受託施設について
 今回の新規事業提携により熱海エリアで3施設の受託を予定している。今後、当社の運営エリア内において、「キュレーションホテル協会」が一棟貸し宿泊施設を開発した場合は引き続き当社が受託として運営を行っていく。
 ●キュレーションホテル協会について
 <一般社団法人キュレーションホテル協会>
 伝統建築の別荘を工芸やアートを用い「高付加価値宿泊施設」として再生する事業を展開
 【事業者向けサイト】http://curationhotel.com/
 【同ゲスト向けサイト】https://www.curationhotels.com/
 『日本が誇る伝統と革新の価値を未来へつないでいく場』
 キュレーションホテル協会が目指すのは、志あるオーナーの伝統建築を、大工の技術と高いデザイン性により「高付加価値宿泊施設」として再生する、サステイナブルなビジネスモデルです。ゲストには、伝統建築に豊かな工芸やアートがちりばめられたショーケースで、まるで自分の家のようにくつろぎながら、それらを暮らしに活かすヒントを見つけていただきたいと願っています。
 「キュレーションヴィラ」と呼ばれる、オーナー様がお持ちの別荘や邸宅をキュレーションホテル協会が定めるインテリアのグレードに改装し、一棟貸し施設に転換するものです。完成後は、「リソル不動産」が運営管理マーケッティングを行います。
 <Curation Hotelについて>
 “キュレーションホテル”とは、新しいコンセプトの宿泊施設を表す造語です。「キュレーション」とは、洋の東西や文化の新旧を融合させる独自のデザイン手法を指します。日本各地に残る歴史ある建築をリノベーションし、キュレーションの力を発揮しながら、唯一無二のデザインを持つ一棟貸しサロンへと再生。それによって、伝統を未来へとつなぐ、発見と驚きに満ちた場を提案します。
 ●リソルステイについて(https://www.resolstay.jp/)
 リソル不動産では、「暮らす」ように「泊まる」という理念のもと、高級別荘やリゾートマンション、高級コテージ、コンドミニアム、アパートメントなど、1泊から1ヶ月以上の長期滞在まで個性豊かな宿泊施設が多目的に楽しめる「リソルステイ」事業を関東中心のリゾート地にて展開。
 ・事業展開エリア:栃木、茨城、千葉、神奈川、静岡、山梨、長野 
 ・運営室数:57室(2022.9月現在) 今後も拡大予定!


 <本リリースに関する問い合わせ先>
 リソルホールディングス株式会社(RESOLグループ) 広報室/高橋 弘毅・長田 和将
 TEL:03(3342)0331(直通) E-mail : press@resol.jp URL : https://www.resol.jp
 公式 Facebook ▶ https://www.facebook.com/RESOLHOLDINGS/
  
 
 
 工芸プレス
 工芸プレス  
 

 
 
GIPHY App Key not set. Please check settings