この度八芳園では、2023年3月15日(水)~3月19日(日)の全5日間、福島県会津地方の南西部に位置する南会津町の郷土文化をご紹介するポップアップショールーム『南会津町~極上の酒と幸~』を、東京・白金台「MuSuBu」にて開催いたします。
【YouTubeLIVE配信:2023年 3月 18日(土) 11時00分~ https://youtube.com/live/EbzGg8fDy20?feature=share】
※写真はイメージです
南会津町は、9割以上が森林で占められた自然豊かな町です。
山々に囲まれた緑豊かな環境に加え、阿賀川水系、伊南川水系といった大自然の恵みをうけた清冽な水環境に恵まれて発展した酒造りと、山菜や川魚、地元の野菜などを使った"会津料理"など、地の利を生かした魅力にあふれています。
今回のポップアップショールームでは、南会津町で育まれた日本酒や食文化とともに、地元で脈々と受け継がれてきた郷土芸能にも着目いたします。
さらに、3月16日(木)には、「東京ポートシティ 竹芝ポートホール」にて、イベント連動企画として會津田島太鼓保存会による和太鼓演奏を開催!"全打入魂"を合言葉に南会津で紡がれてきた歴史を鼓動で伝える、国内外から注目される會津田島太鼓の響きをぜひ会場でご体感ください。
【『南会津町~極上の酒と幸~』 開催詳細】
開催日:2023 年3月15日(水)~3月19日(日)
時間:11時00分~18時00分
場所:東京都港区白金台4-9-19 HAPPO-EN URBAN SQUARE 1階&2階
URL:https://www.happo-en.com/musubu/
主催:南会津蔵の会
共催:株式会社八芳園/協力:福島県南会津町
YouTubeLIVE配信:2023年 3月 18日(土) 11時00分~ https://youtube.com/live/EbzGg8fDy20?feature=share
【『南会津町~極上の酒と幸~』 6つのオリジナルコンテンツ】
- 1.〈試飲・紹介・販売〉極上の日本酒を知る・味わう
※写真はイメージです
南会津町は、町内にある4つの酒蔵全てが金賞受賞の実績を誇る“日本酒づくりのまち”。それぞれの酒蔵の特徴やこだわり、おすすめポイントを紹介するポスターやパンフレット、PR映像に加え、各酒蔵の趣ある"のれん"や酒樽などの展示で、酒蔵巡りを体感いただけます。蔵元さんたちから、日本酒造りのこだわりや愉しみ方を直に聞きながら、ぜひ南会津町の地酒の味わいをご堪能ください。
■「国権酒造株式会社」 代表取締役 細井 信浩 様
日本三大杜氏の一つに数えられる酒造り集団「南部杜氏」による酒造りを行い、地元奥会津の清らかな水を仕込水とした、平均精米歩合55%、麹、酵母をはじめ、すべてにこだわりをもって丁寧に仕込んだ大吟醸 「国権」は、全国新酒鑑評会など、数多くの金賞を受賞しています。近年は女性や若い世代にも親しみやすい美しいラベルデザインでも知られています。
■「会津酒造株式会社」 代表取締役 渡部 景大 様
福島県の南西部、栃木県境に近い南会津町(旧田島町)で元禄元年に創業した約330年の歴史を持つ4蔵の中でも最も歴史ある酒蔵。江戸時代からの仕込み蔵と最新の技術を組み合わせた地元「南会津の酒米」と地下40m からくみ上げた全国でも屈指の超軟水を使用した、やわらかくまろやかな味わいが特徴です。
■「開当男山酒造」 代表 渡部 謙一 様
創業は享保元(1716)年。創業家3代目 渡部 開当(はるまさ)氏の”開当”がその まま銘柄となっており、以来14 代、300年以上にわたり寒冷地を生かした独自の酒造りに勤しんでいます。地元産の福島県酒造好適米「夢の香」を使いその名を冠したこだわりの酒「夢の香」は福島県ブランド認証産品として新たなファンを増やしています。
■「花泉酒造株式会社」 代表取締役 星 誠 様
初添え・仲添え・留添えの三段仕込みに加え、最後にもち米で仕込む四段仕込みの丁寧な酒造りが特徴。機械に頼らず昔ながらの手法で手間暇かけた工程とミネラル分が少ない超軟水である高清水(湧き水)を使うことにより、日本酒のさらなる深みやうまみを引き出しています。
2.〈カフェ〉極上の南会津町を食べる
南会津町で育まれた素材の味を生かし、八芳園MuSuBuシェフが手掛けるイベント限定メニューをご提供いたします。南会津町のソウルフードから心安らぐスイーツまで、南会津町の食の魅力を堪能できるメニューをお愉しみください。
※写真はイメージです
■南会津町の極上御膳
ドリンク付き 2,000円(税込)※テイクアウト可
郷土料理の"つゆじ"から、会津のソウルフード"ソース丼"まで、南会津の極上な食材を存分にご堪能いただける御膳セットです。
※写真はイメージです
■南会津町のそば粉のオムレット~バニラアイス添え~
ドリンク付き 800円(税込)
特産のそば粉で作った香り豊かな生地に、あんこと生クリーム、苺の酸味を組み合わせ、絶妙なハーモニーを楽しめる一品です。
※写真はイメージです
■南会津町のはちみつプリン
450円(税込) ※テイクアウト可
南会津町産はちみつを使用したプリン。トロリととろける食感とはちみつの芳醇な甘さがたまらない極上デザートをお愉しみください。
3.〈体験〉極上の南会津を体験する ― 伝統のものづくりにチャレンジ!「そば打ち体験(3月19日限定)」「木工笛作り体験」
※写真はイメージです
昼夜の気温差が大きい南会津町の気候は、おいしいそばづくりに最適です。今回のイベントでは、3月19日(日)の1日限定にて、そばの里に受け継がれた伝統のそば打ち技術を学ぶ「そば打ち体験」を開催いたします。さらに、林業が盛んな南会津町の木材を使用した「木工笛作り体験」も開催。木のぬくもりを感じる自分だけの木工笛作りをご体験ください。
【そば打ち体験】
・開催日:2023年3月19日(日) ※事前予約制
・時 間:11時00分~12時30分/14時30分~16時00分
・定 員:各回5組様
・参加費:2,000円(税込)
【木工笛作り体験】
・開催日:全日 ※予約不要
・時 間:随時開催(所要時間:約20分ほど)
・定 員:先着20名様
・参加費:1,800円(税込)
4.〈体験〉極上の南会津を学ぶ ― 会津田島祇園祭「子供歌舞伎」の衣裳試着体験&フェイスペイント体験
※写真はイメージです
日本三大祇園祭のひとつ、「会津田島祇園祭」。3月18日(土)の1日限定にて、その大屋台で上演される「子供歌舞伎」の衣裳の試着体験を開催いたします。南会津町の伝統文化に触れ、学び、思い出に残る記念写真を撮影しましょう!衣裳試着と合わせて、フェイスペイント体験も実施いたします。フェイスペイント体験のみのご参加も可能ですので、この機会にぜひ「会津田島祇園祭」を体感ください。
【〈完全予約制〉「子供歌舞伎」の衣裳試着体験&フェイスペイント体験】
・開催日:2023年3月18日(土)
・時 間:11時00分~/13時00分~/14時00分~/15時00分~/16時00分~/17時00分~(所要時間:約45分ほど)
・定 員:各回1人
・参加費:1,000円(税込)
※完全予約制:TEL 03-6456-2030
※小学校3年生~中学生2年生くらいまでのお子様を推奨しております。
【〈50組限定〉「子供歌舞伎」のフェイスペイント体験】
・開催日:全日
・時 間:随時開催
・定 員:50組限定
・参加費:300円(税込)
5.〈イベント連動企画〉南会津町に伝わる極上の和太鼓演奏を披露!大迫力のパフォーマンスを目の前で
會津田島太鼓保存会の様子
イベント連動企画として、白金台「MuSuBu」を飛び出し、「東京ポートシティ竹芝ポートホール」にて南会津町に伝わる和太鼓演奏を披露いたします。
演奏するのは、南会津町にて結成され、地元の伝承を太鼓の音で表現するストーリー性のある曲作りと、ダイナミックな演奏が持ち味の會津田島太鼓保存会。全国大会の常連であり、優勝や準優勝などの経験もある実力派団体です。世代を超えて、自分たちが生まれ育った南会津町の太鼓の魅力を届けようと、"人の心を打つ太鼓"を披露します。
さらに、会場では南会津町の日本酒を味わう角打ちコーナーや販売を実施いたします。心に響く和太鼓の迫力を体感いただいたあとは、南会津町の銘酒に酔いしれるひとときをお愉しみください。
【會津田島太鼓保存会による和太鼓演奏】
・開催日:2023年3月16日(木)
・時 間:18時00分~20時00分(※演奏は18時30分~約25分ほどを予定)
・内 容:會津田島太鼓保存会による和太鼓演奏、南会津町4酒蔵による角打ちコーナー・日本酒販売、名産品販売
・場 所:東京ポートシティ竹芝ポートホール(〒105-7501 東京都港区海岸1-7-1)
・参加費:
【1】入場無料(和太鼓演奏観覧)
【2】1,500円チケット(角打ち日本酒飲み放題+和太鼓演奏観覧)
【3】〈限定40枚〉3,500円チケット(角打ち日本酒飲み放題+和太鼓演奏観覧+特製お弁当)
※特製お弁当は、MuSuBuにて提供する「南会津の極上御膳」となります。
※下記URLより事前にチケットをご購入いただくと、10%割引でのご案内となります。
・事前チケットの購入はこちら:https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/020n9maq2kx21.html
「MuSuBu」の店舗では、昭和56年(1981年)に国の重要無形民俗文化財に指定された「会津田島祇園祭」や「子供歌舞伎」を臨場感あふれる映像でご紹介します。
日本三大祇園祭の一つに数えられ、約820年の歴史をもつ「会津田島祇園祭」は、花嫁行列とも呼ばれる豪華絢爛な七行器(ななほかい)行列や、喧嘩屋台の異名をとるほどの大迫力の大屋台運行など見どころがいっぱい。さらに、屋台歌舞伎の伝統と誇りを受け継ぎ、子どもたちが迫真の演技を見せる「子供歌舞伎」などの映像を通して、南会津町の郷土芸能をご体感ください。
6.〈販売〉極上の南会津を買う ― 都内で出会えるのはMuSuBuだけの貴重な商品も
本イベントにてご紹介する4つの酒蔵が創り出す日本酒や、カフェで提供されるメニューに使用されている食材に加え、"木の町"南会津町が感じられる木工品をはじめとする地域の民芸品、町の特産品や工芸品を販売いたします。
都内ではここでしか出逢うことができない商品も販売!極上の南会津町をぜひご自宅でもお楽しみください。
福島県南会津町と八芳園の繋がり
※写真は過去のイベントの様子です
一般社団法人 ホストタウンアピール委員会の主幹企業を務める八芳園は、全国各地のホストタウン活動を支援する取り組みの中で、アルメニア共和国をホストタウン相手国とする南会津町の皆様と出会いました。
2021年10月には、南会津町とアルメニア共和国とのホストタウン交流活動を支援するポップアップイベントを開催、2022年10月には南会津町の4蔵元の日本酒とペアリング料理を味わう「蔵元さんと一緒に愉しむ日本酒の会」を開催するなど、ともに様々な取り組みを行っています。
ポップアップ型ショールーム「MuSuBu」について
2020年8月28日(金)、八芳園が港区白金台プラチナ通りに開業したポップアップ型ショールーム。
地域へ人とモノを動かす、ユニークなコンテンツ開発と可変性あるポップアップ型のイベントプロデュースをはじめ、「人」と「食」を中心としたコミュニティコンテンツ、オンラインとリアルの融合によるコミュニティの創造、プラチナ通りの新しい賑わいと交流拠点の創出を目指しています。
住所:東京都港区白金台4-9-19 HAPPO-EN URBAN SQUARE 1階&2階
電話:03‐6456‐2030
URL:https://www.happo-en.com/musubu/
MAIL:musubu@happo-en.com
総合プロデュース企業 八芳園について
創業80年、東京・白金台にて、400年以上の歴史を重ねる広大な日本庭園を有する八芳園は、これまで歴史ある東京の結婚式場として広く知られてきました。しかし現在では、宴会・レストランの企画・運営、MICE事業の推進、社会貢献や地域活性化を目的とした協働・連携による商品企画やイベントプロデュースなどに取り組み、既存事業の枠組みにとらわれない「総合プロデュース企業」として展開しています。
「日本のお客様には、心のふるさとを。海外のお客様には、日本の文化を。」を企業理念に掲げ、日本の魅力を世界へと発信し続けてきた八芳園は、これまで培ってきたノウハウと八芳園が抱える経営資源(リソース)を活かし、歴史と伝統を守りながら次世代を見据えた新たな価値創造に取り組んでいます。
[八芳園]https://www.happo-en.com/
[八芳園のプレスリリース一覧]https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/19559
GIPHY App Key not set. Please check settings