in

福島県の工芸品と10店舗のトップレストランがコラボレーションした限定メニューを提供『FUKUSHIMA CRAFT DINING -器と食のマリアージュ- 』初開催

世界に誇れる日本文化の継承と創造を目指すビジネスプロデュースカンパニー、株式会社Culture Generation Japan(東京都中央区 / 代表取締役 堀田卓哉、以下、CGJ) は、福島県からの委託を受け、福島県の工芸品と福島県内および東京都内のトップレストラン10店舗による「器と食のマリアージュ」をテーマにしたイベント『FUKUSHIMA CRAFT DINING -器と食のマリアージュ- 』https://fukushima-craft.jp/craft-caravan/ を2022年11月21日(月)〜12月18日(日)、2023年1月16日(月)〜2月12日(日)の2クール期間で開催いたします。

*​​CGJは、福島県の委託を受け本事業の企画・運営を実施いたします。

 

 

  • 東京と福島のトップレストランで福島の工芸の魅力を体験

『FUKUSHIMA CRAFT DINING -器と食のマリアージュ- 』には、ミシュラン1つ星を獲得する日本料理店「分とく山」(東京・南麻布)、「乃木坂しん」(東京都・乃木坂)をはじめ、フランス料理店「HAGI」(福島・いわき)、広東料理「旬華 なか村」(東京・東日本橋)など、東京と福島、計10店舗のトップレストランが参加し、福島の工芸品からシェフが選定した器と福島県の食材や酒を使用した限定メニューを提供するほか、店内の装飾にも工芸品を取り入れ、福島県の工芸と食を五感で楽しむことができる体験を提供いたします。

「分とく山」での提供イメージ(時期により内容は変わります)「分とく山」での提供イメージ(時期により内容は変わります)

東京都
・乃木坂しん(日本料理)
・AMOUR(モダンフレンチ)
・Le japon(創作フレンチ)
・分とく山(懐石・割烹料理)
・旬華 なか村(広東料理)

福島県
・HAGI(フレンチ)
・ラ・セルヴァティカ(イタリアン)
・Teppanyaki あいづ家(鉄板焼き)
・鶴我会津本店(和食・会津郷土料理)
・なか田 Cuisine française Nakata(フレンチ)

 

  • 400年以上の歴史と豊かな風土に育まれた福島の工芸

都道府県の中で3番目に広い県土を持つ福島県は、会津地方・中通り地方・浜通り地方の三つに分けられており、400年以上もの歴史を持つ会津地方の会津塗や浜通り地方で300年前から続く大堀相馬焼など、異なる地域色、気候、風土によって育まれた工芸品を多く有しています。

 

  • イベント概要

名称:『FUKUSHIMA CRAFT DINING -器と食のマリアージュ- 』
期間:
第1クール 2022年11月21日(月)〜12月18日(日)
第2クール 2023年1月16日(月)〜2月12日(日)
予約方法:電話またはWEBサイトより参加店舗へ直接ご予約をお願いします。予約の際は『FUKUSHIMA CRAFT DINING』の予約である旨をレストランにお伝えください
URL:https://fukushima-craft.jp/craft-caravan/
参加店舗:
第1クール|2022年11月21日(月)〜12月18日(日)
・ラ・セルヴァティカ(イタリアン)(福島県/福島)
・Teppanyaki あいづ家(鉄板焼き)(福島県/会津)
・鶴我会津本店(和食・会津郷土料理)(福島県/会津)
・乃木坂しん(日本料理)(東京都/乃木坂)
第2クール|2023年1月16日(月)〜2月12日(日)
・なか田 Cuisine française Nakata(フレンチ)(福島県/郡山)
・HAGI(フレンチ)(福島県/いわき)
・AMOUR(モダンフレンチ)(東京都/恵比寿)
・Le japon(創作フレンチ)(東京都/中目黒)
・分とく山(懐石・割烹料理)(東京都/麻布)
・旬華 なか村(広東料理)(東京都/東日本橋)
参加工芸事業者:
・会津本郷焼(会津本郷焼事業協同組合 / 有限会社宗像窯)
・大堀相馬焼(大堀相馬焼 松永窯 / 大堀相馬焼 錨屋窯)
・会津塗(合同会社 楽膳 / 株式会社 関美工堂 / 漆とロック株式会社)
・奥会津編み組細工(奥会津三島編組品振興協議会)
・二本松萬古焼(有限会社 井上窯)
・総桐箪笥(会津桐タンス株式会社)

株式会社Culture Generation Japanについて
カルチャージェネレーションジャパンは、世界に誇れる日本文化の継承と創造を目指すビジネスプロデュースカンパニーです。コンサルティングやビジネスプロデュースとともに、うつわのサブスクリプションサービス 「CRAFTAL」、クラフトツアープラットフォーム「Onland」などの事業を展開するほか、日本各地に受け継がれている伝統、技術、アイデンティティを世界とともに革新し、その価値を次世代につないでいく人材を育てるべく、スクール事業にも力を入れています。日本全国に息づく伝統や技術にさまざまなステークホルダーの想いを重ねながら、事業共創を通じて今の時代にあった事業を構築し、日本の文化を次世代へとつないでいくことを目指しています。

会社概要
企業名:株式会社Culture Generation Japan
所在地:東京都中央区日本橋横山町5-18 TOI BLDG.
代表者:代表取締役 堀田 卓哉
電話番号:03-5614-0111
http://culgene.jp/

あなたはどう思いますか?

コメント

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    GIPHY App Key not set. Please check settings

    【石川県能美市】KUTANism絶賛開催中!!

    SDGs・ソーシャルグッドな逸品が集う展示商談会「ヒットをねらえ!地域のおすすめセレクション2023」2月に開催!バイヤー・業界関係者の来場登録受付開始