in

WOODコレクション(モクコレ)2023、Bto C向けを包括した総合展として1月31日(火)から2日間の開催。小池都知事登壇予定、いやさかプロジェクトによる多摩産材の太鼓演奏など充実の開会式。

東京都(運営:WOODコレクション(モクコレ)実行委員会)は、東京の木 多摩産材をはじめとする日本各地の地域材を活用した木材製品の総合展示会『WOODコレクション(モクコレ)2023』リアル展(以下、モクコレ)を、1月31日(火)~2月1日(水)の2日間わたり東京ビッグサイト西1・2ホールにて開催いたします。モクコレは、全国38都道府県から建材・什器メーカー・団体等、木材に関わる246事業者が出展。「見つける、つなげる、広げる、国産木材との新たな出会い」をテーマに日本各地と東京都が連携、木造住宅や建材、家具、建具から木質雑貨・玩具・遊具などの国産木材製品の総合展示会です。木材の大消費地である東京において、全国の地域材の利用拡大および消費者の意識強化を図ることを主目的としています。

 

 

 

  • 充実の開会式

◆小池百合子東京都知事登壇予定◆
主催者を代表して小池都知事がご挨拶を述べる予定です。

◆令和4年度ウッドシティTOKYOモデル建築賞発表・授賞式〜プレス対象フォトセッション◆
東京都では木材の大消費地・東京において、新たな木材需要を喚起するため、木材利用の新たな可能性を開拓する革新的・モデル的な建築物または木質空間を表彰する「ウッドシティTOKYOモデル建築賞」を実施しています。本開会式の場を借りて、令和4年度の受賞者3社の発表を行います。表彰プレゼンターは主催者を代表して小池都知事が行う予定です。なお、表彰状授与に引き続いてプレスを対象としたフォトセッションを行う予定です。

◆多摩産材で造られた「森をつくる太鼓」を使ったオープニングアクト、「いやさかプロジェクト」の演奏◆
 

気鋭の和楽器奏者が集い、​今注目されている「いやさかプロジェクト」がオープニングアクトを務めます。使用する楽器は、和楽器類と神輿や山車などの祭礼具を製造・販売する創業130年の宮本卯之助商店(本社:東京都台東区浅草、宮本芳彦社長)と東京チェンソーズ(本社:東京都檜原村、青木亮輔社長)が手を組み、伝統工芸技術と間伐材を掛け合わせたサステナブルな太鼓「森をつくる太鼓」。(令和二年度の東京都「江戸東京きらりプロジェクト」モデル事業です)
 

 

  • 子どもからお年寄りまで、すべての木と森を愛する人々にお届けする、BtoC向け催事

     

    「WOODコレクション(モクコレ)2023・木を楽しむ体験企画」(会場:西ホールアトリウム)

 

 

 

 

「木を楽しむ体験企画」(会場:西ホールアトリウム)では、一般来場者の皆様に向けて、五感を意識した森林体験をお送りします。
日本の豊かな自然や「東京の木 多摩産材」をはじめとする国産材、木と人を繋げる豊かな製品、パネル展示を見て、触って、感じて、学んで、今までよりもっと「木を楽しむ」5つの企画を体験ください。

1.  没入型自然空間、心が旅するEarth Trip「デジタル森林浴」
入場口で没入自然空間「uralaa」を通り、臨場感あふれる森林が体験いただけます。多摩地域等の森林映像を投影した没入自然空間により、各企画へ向かう入り口にて森林を肌で体験していただきます。来場者の気持ちを高めるとともに自然・ 木々の良さを感じられます。デジタル技術を用いた新感覚の多摩の森や自然の豊かさをお楽しみいただけます。 協力:フォレストデジタル(株)

2. 移動型おもちゃ美術館、触れて遊べる木のおもちゃ「木育キャラバン 」
赤と緑の桐箱に、温もり溢れる良質な「木のおもちゃ」と「遊び」をたっぷり詰め込んでお届けします。魅力ある地域資源や自然、そして森林を見つめ直し、地域活性化に繋がるきっかけ作りの役割を担うのが、「木育キャラバン」です。おもちゃと遊びに精通したおもちゃコンサルタントが、当日の運営サポートスタッフとして参加します。当日のボランティアの方を始め、来場者の皆様にも、ご家族で遊ぶコツを楽しく丁寧にお伝え致します。
1. ウッドスタート 誕生祝い品おもちゃ 2. たまごプール 3. 初めて出会うおもちゃ 4. ごっこ遊び 5. 国産材のつみき 6. コミュニケーショントイ 7. 六角積み木 まあるいつみき の7つのコーナーでお楽しみいただけます。
●参加対象:乳幼児~幼児 ●参加費:無料
協力:特定非営利活動法人 芸術と遊び創造協会(東京おもちゃ美術館)

3. 多摩産材の住まいづくりコーナー
魅力ある国産材を豊富に用いた木造住宅の魅力を紹介するパネルや、住まいに実際に使われる木組みの実物を展示いたします。多摩産材をはじめとする国産木材を使った住宅の魅力を再発見していただくとともに、国内の豊富な天然資源を用いた住居空間の新たな魅力もお届けいたします。
協力:東京都 住宅政策本部

 


4. 暮らしに木を、ウッド・テーブルウェアをつくろう「ウッドワークショップ」

短時間で完成できるウッド・テーブルウェアの木工ワークショップを開催。東京チェーンソーズがおくるモノづくり体験です。スプーン/スパチュラ/箸置き/丸太切コースターの4種から好きなアイテム1つを選んで仕上げていただきます。子どもから大人まで自分の手でオリジナルの一品を作ることができます。
協力:(株)東京チェーンソーズ
●参加対象:子どもから大人まで全世代 ●参加費:500円(税込) ●参加時間:約60分 

 

5. 五感が広がる、WOOD LIFE 即売会◆
五感が広がる、WOOD LIFEをコンセプトに木と人をつなげる木製品の企画・展示を行います。「東京の木 多摩産材」をはじめとする国産木材の新たな利活用のひとつとして、様々な生活のシーンにおいて木と人をつなげる製品の企画展示を行います。展示企業・団体の木材製品は、会場での購入が可能です。人々の生活の中に感じられる木の良さを、体感していただきます。
●参加出展者

【五感を超える、常識を越える】 有限会社キセイテック、株式会社アサノ不燃

【木で装う】 株式会社和紙の布、ハートツリー株式会社/株式会社こもれ陽、縁樹の糸 ENGI no Ito、KINOF、kinokoto(株式会社アスカム)
【木とSDGs】 岸田木材株式会社

【木を飲む・呑む】 yaso

【木を聴く】 しゃみせん楽家(株式会社楽家)、株式会社ネーブル・ジャパン

【木を愉しむ】 株式会社島田小割製材所、LE KOOGEI、アトリエ・キノピオ、Studio Playfool Ltd.、ミライス株式会社こだま堂、根羽村森林組合

 

 

 

  • BtoB向けの強力な支援策。ニーズに合致した最適な出展者と出会える事前予約制の「特別商談会」

 

会期前までに来場者のニーズ(求めている製品や技術など)を事務局がヒアリングしたうえでニーズに沿った出展者をマッチングし、商談をセットアップいたします。

 

 

 

 

<「WOODコレクション(モクコレ)2023」開催概要>

  • リアル展示商談会:2023年1月31日(火)~2月1日(水)10:00~17:30  ※ 2月1日は16:30 まで
  • オンライン展示商談会:2023年1月17日(火)~  2月17日(金) https://mokucolle.eventos.tokyo/web/portal/642/event/6103
  • 会場 : 東京ビッグサイト西1・2ホール(東京都江東区有明 3-11-1)
  • 主催 : 東京都
  • 運営 : WOOD コレクション(モクコレ)実行委員会
  • 後援 : 林野庁、(一社)全国木材組合連合会、全国森林組合連合会、(公社)国土緑化推進機構、(公社)経済同友会、木材利用推進全国会議
  • 入場料 : 無料(事前登録制)
  • ホームページ(専用サイト) : https://mokucolle.com  ※事前来場登録もこちらから
  • 出展都道府県 : 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、富山県、石川県、山梨県、長野県、岐阜県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、奈良県、和歌山県、鳥取県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、熊本県、大分県、鹿児島県​

あなたはどう思いますか?

コメント

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    GIPHY App Key not set. Please check settings

    世界一律の商品価格で日本酒を1本から世界50カ国以上に輸送できる多言語対応の越境ECサイト「Japanpage:Sake」が1月31(火)にベータ版をオープン!

    女子大生、花岬麻冬は吉祥寺で漆芸家の清乃と出会い、漆と陶芸の世界へのめり込む“心温まる陶芸ミステリー”『吉祥寺うつわ処 漆芸家・棗芽清乃の事件手帖』特設サイトと作品PVを公開