in

メディア型オンラインショップ「ジャパレボ」2022年5月2日18時にグランドオープン!プレオープン期間のお客様の声から、より充実した商品ラインナップをお届けします。

ReCITAL株式会社(本社:福岡県北九州市、社長執行役員:山口 拓宏)は、工芸品、特産品でつくる統一感のある丁寧な暮らしを提供するメディア型オンラインショップ「ジャパレボ(https://japarevo-ec.com/)」を、2022年5月2日(月)18時にグランドオープンいたします。
2022年3月21日(月)よりプレオープンとして運営してきた実績をもとに、さらに商品ラインナップを増やし、ジャパレボのコンセプトである「想いで届ける丁寧な暮らし」をより多くの方にお届けしていきます。

■ジャパレボとは
ジャパレボは「想いで届ける丁寧な暮らし」をコンセプトに、全国各地の伝統工芸品や地域特産品を、時代に合った形や表現を通じて作り手の想いとともに届けるオンラインショップです。
弊社はこの度、ジャパレボの立ち上げに伴い京都支社を開設し、工芸のまち京都から、日本にまだまだ数多く存在している「いいもの」を全国の皆さまにお届けします。
第一弾の取り組みとして全国の窯元や生産者との連携により、暮らしの中の「食」を豊かにする商品とコンテンツの提供を開始します。

■ジャパレボの特徴
ジャパレボがお客様にお届けするのは、商品だけではなく商品を通じて作られる「暮らし」です。
伝統工芸品等は「デザインが堅そう」「値段が高くて手が出しづらい」という印象を持たれる方も多いですが、実はモダンなデザインの品も増えています。それらをお客様に知っていただくためにも、ジャパレボでは「伝統工芸品」としてではなく、各種メディアでの「丁寧な暮らし、憧れの生活」のご提案を通じて、その魅力を発信していきます。
第1弾では、「趣味が欲しくても忙しくてなかなか時間が取れない」「毎日する料理で手軽に自分も家族も楽しめるようにしたい」といった方々の、日々の暮らしの中の「食」を豊かにするコンテンツをお届けします。

■ジャパレボの取扱商品
グランドオープンでは、南部鉄器、波佐見焼、美濃焼(予定)の商品を取り扱いしております。今後、取扱商品数を拡大していきます。

【南部鉄器】
南部鉄器は、陶器などと比べて格段に割れにくく、丈夫で長持ちかつ高い蓄熱性が特徴の工芸品です。
大切に扱えば何代も使い続けることができ、使い込むほどに奥深い味わいが楽しめるのも魅力です。「南部鉄瓶に金気なし(金気とは水に溶け出た鉄分、そのにおいや味)」と称されるほど鉄臭さがなく、まろやかな味わいに。サビが出にくく、丈夫なため手入れをすればまさに「一生モノ」として使えます。
定番の鉄鍋やフライパン、ごはん鍋から玉子焼、目玉焼き、古里鍋深型といった特徴的なものまで、お客様のニーズにあわせて幅広く取り扱っております。

【波佐見焼】
波佐見焼は「特徴がないのが、波佐見焼のよさ」といわれます。 一目で波佐見焼と分かるような技法やデザインがないため、時代の流行を取り入れた自由な発想のものが作れます。 レトロな雰囲気、モダンなデザインのものなど、実に幅広くさまざまな作品が生まれています。 汚れにくい上に、水分を吸収せず、食洗器やレンジに使えるものも多いので、その扱いやすさは多くの人々に受け入れられています。

【美濃焼】
美濃焼は、岐阜県の多治見、土岐、可児、瑞浪、笠原などで作られる陶磁器です。日本で作られる陶磁器の約半数は美濃焼と言われており、色や形状、絵付けなど、形式にとらわれることなく、その様式の種類は15種類にものぼります。
時代に合った質感やデザインで生産される傾向にあるため、料理を選ぶことなく、いろいろな場面で活躍でき、生活に溶け込みやすい焼き物として現代でも多くのご家庭で愛用されています。

■ジャパレボのライブコマース
ジャパレボでは、ライブ配信を通じた商品のご紹介を積極的に行うことで、モノだけではなく作り手の想いをお届けします。それにより、作り手や技術に興味を持ち、応援をしてくださる方が少しでも増え、伝統工芸が多くの方に人気で、活気にあふれた産業に戻っていくことを目指します。
また配信では、作り手の方以外にも毎回ゲストの方をお招きすることで、商品としての魅力をユーザー目線でお伝えします。
現在、公式Instagram(https://www.instagram.com/japarevo_official/)にて料理研究家によるインスタライブ配信やジャパレボHP(https://japarevo-ec.com/)でのライブコマース配信を毎週金曜日12時-13時に配信しています。

■ジャパレボ立ち上げの背景
日本の伝統工芸産業は長年縮小傾向にあり、ピーク時の5分の1にまで減少していると言われている中で、それに対し各所で様々な取り組みが行われています。しかし、主婦の方などへのヒアリングを通じて、消費者にとってそれらは未だに「伝統工芸品」という枠組みで認識されており、購入に対するハードルの高さが伺えました。
一方で、食器やインテリア、衣類などに関しては、安い物を短いサイクルで消費していくスタイルから、「良いものを長く使う」ことを重視した消費が進んでいるという背景も浮かび上がってきました。

そこでジャパレボでは、自社メディアを通じて伝統工芸と消費者の認識の間にあるギャップを埋めることで、作り手の想いがこれからの暮らしに合った形に変化し、伝統工芸に興味を持つ人を増やせるのではないかと思い、ジャパレボをメディア型コマースとして立ち上げました。
作り手のかけがえのない想いや技術を残すべく、第1弾の取り組みを筆頭に様々な展開を予定しています。
 

■サービスロゴに込められた想い     
ロゴには「伝統による暮らしの中での人と人の繋がり」の意味が込められており、家は「暮らし」を、屋根は「人の繋がり」をイメージしており、また色には日本の伝統色である「檳榔子染(びんろうじぞめ)」を使用しております。

ジャパレボを通じて、作り手の想いで人と人が繋げ、双方がより丁寧で豊かな暮らしを送れることを願っています。

■「ジャパレボ」への出品者募集について
ジャパレボでは、「想いで届ける丁寧な暮らし」の提供にむけて、全国の窯元や伝統工芸品・特産品の生産者との連携を積極的に図っております。出品商品は、ジャパレボの運営するライブコマースや記事コンテンツ、SNSなどを通じて消費者に委託販売をさせていただきます。出品をご希望の方は、下記サービス概要の「出品希望者お問合せフォーム」より、ご連絡ください。

■サービス概要
正式名称:ジャパレボ
運営:ReCITAL株式会社
サービス地域:日本国内
グランドオープン:2022年5月2日(月)18時
URL:https://japarevo-ec.com/
Instagram:https://www.instagram.com/japarevo_official/
お問い合わせ:japarevo@recital.jp
出品希望者お問合せフォーム:https://japarevo-ec.com/pages/contactform
 

あなたはどう思いますか?

コメント

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    GIPHY App Key not set. Please check settings

    日本伝統文化イベント〝TATAMI plus+〟

    【きものリメイク】きもの帯を黒く染め変えて「京都黒染め帯バッグ」