in

九州大学発「有田焼と輪島の拭漆」2つの伝統工芸品で作る日本酒専用高級酒器、マクアケ公開3/23(木)及び発表イベント開催 4/17(月)

社会課題にデザインで向き合う大学院生が、佐賀県有田と石川県輪島の作り手と一緒に、日本酒を場所を選ばず愉しめる酒器(マイボトル)をデザインしました。有田焼の陶祖” 李参平” の住居跡に開業した伝統ある窯元「李荘窯」によるお猪口、石川県輪島にて 200 年以上「木と漆」の仕事に携わってきた輪島キリモトによる徳利、地域を跨いだ2つの伝統工芸品が奏でる日本酒専用高級酒器を応援購入マクアケに公開しお披露目イベントも開催いたします。

【九州大学大学院芸術工学府の特別授業から始まった産学連携プロジェクト】

本プロジェクトは社会課題にも向き合いました。
有田焼の特徴である “白磁”、その白が出ない為に採掘量は多いが磁器用としては排除されてしまう陶石を敢えて使用(アップサイクル)、デザインの力でその素材から出る素朴な味と大地のストーリーを活かしました。
*応援購入 マクアケ で 3/23(木)に公開します*

 

また、このプロジェクトをきっかけとして実際に伝統工芸の地域に足を運び、お酒や伝統工芸といった文化や風土を楽しんで貰いたいと考え、佐賀県に足を運ぶきっかけとして、応援購入マクアケのリターンに佐賀の日本酒(酒蔵)体験を用意しました。
応援購入いただいた皆様のお気持ちは、地域の伝統的な文化や産業の助力に繋がります!
http://ukete.jp/

**佐賀県「天山酒造」での日本酒(酒蔵)体験**
有田焼の産地でもある佐賀県の酒蔵「天山酒造」での日本酒(酒蔵)体験をリターンとして用意しました。
4/17 の発表イベントもこちらの酒蔵で開催いたします。
<イベント詳細>
日時:2023 年 4/17 (月)10:00~12:00
会場:佐賀の酒蔵「天山酒造」
〒845-0003 佐賀県小城市小城町岩蔵 1520
概要:プロジェクトと商品の紹介を行います。
ご来場いただいた方にはささやかなプレゼントもご用意しております。

 

あなたはどう思いますか?

コメント

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    GIPHY App Key not set. Please check settings

    「誠品生活日本橋」で、「和の香」を期間限定販売!

    【新商品】若者が感じる「日本酒の苦手」を克服した『若者向け日本酒セット』