in

【日本橋高島屋】’ボーダレス’も’アップサイクル’も当たり前となる世界の実現に向けたイベント「Japonism Kimono」を2月9日より開催

 ファッションの分野でも、性別・障がいの有無・国籍にかかわらずすべての方が生きがいを持てる「共生社会」に向けた取り組みが始まっています。
 本展では、ファッションを通じ、どなたでも楽しんでいただける様々なファッションスタイルを提案いたします。
 参加するのは、東京初出店となる「福祉業界のおしゃれ番長」として知られる平林景氏運営のボトムスブランド「X-Style(クロススタイル)」、アップサイクルきものブランド「音遊(おんゆう)」、人形工房「松寿(しょうじゅ)」の3社。
 関西を中心に活動する3社が、「ボーダレス」「アップサイクル」「伝統産業の継承」をテーマにタッグを組み、未来へと繋ぐ挑戦を行います。
 特別企画として、今秋のパリコレ期間中に、フランス・パリで開催する車いすのモデルを中心としたファッションショーの会場に展示する作品を公募をスタートいたします。

 

【出店者のご紹介】

  • X-Style(クロススタイル) ★東京初出店

「ボトモール」は、「福祉業界のおしゃれ番長」こと平林景氏が、 ‘おしゃれはあきらめた’という車いすユーザーの声に一念発起し、車いす利用者や福祉関係者と意見を重ね開発しました。
 

平林景さん平林景さん

 

商品名「ボトモール」の由来は、「誰にでも(all)が楽しめるボトムス」。巻きスカートのような形のボトムで、性別関係なく楽しめる柄、着脱しやすい仕組み、座った状態でも美しいシルエットになるよう、細部までこだわってデザインされています。

 

 

bottomal (イメージ)bottomal (イメージ)

■価格   30,000円~200,000円

■イベント お客様のお手持ちの帯をベストにリメイクいたします。※お渡しまで2~3カ月頂戴いたします。

 

  • 音遊(おんゆう)

 アップサイクルきものブランド<音遊>。着物カジュアルきものの「新しい」カタチを目指し、「簡単」「オシャレ」を追求。代表商品は伝統工芸の素材やアップサイクルなどの生地を使った「帯ベルト」。
 

帯ベルト(イメージ)帯ベルト(イメージ)

和装・洋装にかかわらず合わせることができるファッションアイテムです。
■価格 38,500円~143,000円
 

■イベント(1):お客様のお持ちのきものや帯を帯ベルトにリメイクいたします。   27,500円~
 2月11日(金)~13日(日)終日 ※お渡しまで2~3カ月頂戴いたします。

■イベント(2):2月13日(日)和男師(わだんし)帯ベルト 実演会 11:00~17:00
※和男師は<音遊>の帯ベルトのブランド名

 

  • 人形工房 松寿 ★東京初出店(人形以外)

 創業60余年の「人形工房 松寿」は、節句人形工芸士を多く有し、雛人形・市松人形の製造・卸会社です。

人形製作の技術を生かし、アップサイクルなども取り組みながら、つまみ細工アクセサリー(ヘア飾り、イヤリング、リング、帯留め、マスクチャーム等)を展開。どなたでも付けられるゴシック系髪飾りもご用意いたします。

つまみ細工 髪飾り 成人式用つまみ細工 髪飾り 成人式用

■価格  1,650円~30,000円

 

  • 【 特別企画】 パリコレ期間中にパリで開催されるのファッションショー会場に展示する作品を公募

本展の主旨の一つでもある「ボーダレスファッション」が当たり前となる世界の実現に向け、パリコレ期間中の9月27日(火)に、パリの日本文化会館で車いすのモデルをメインとしたファッションショーを開催いたします。そこで、このファッションショー会場内に展示する作品を公募いたします。尚、オミクロン株が猛威を奮う中、ファッションショーの開催を延期する場合がございます。

<デザイン公募の要綱>

■タイトル 「Style of Japonism」 ~アップサイクルファッション デザインコンテスト~

■募集期間 2022年2月9日(水)~3月15日(火) (予定)

■目的   
 ・世の中の障がいに対するイメージを明るく華やかにし、輝く未来を創造する

 ・次世代のデザイナーを発掘し、世界へ発信する機会を与える

 ・きものをアップサイクルし、社会貢献の一環とする

■参加方法・条件
※詳細はHP(https://kuppfashion.localinfo.jp/pages/5667802/page_201602191132)をご覧ください
(1)資材パッケージをクラウドファンディングで購入、且つ作品の一部に使用すること
資材パッケージ内容:きもの3枚、帯2本、コンテスト参加チケット  料金4,000円(税込)

(2)メインターゲットは、車いすをご利用の方

(3)作品は応募者のオリジナルで国内外未発表のものに限る。

(4)募集期間中に作品を作品画像をLINEアカウントに送信
 
■主催 アップサイクルプロジェクトチーム<音遊株式会社、株式会社BuySell Technologies、株式会社松よし人形>

■後援 一般社団法人日本障がい者ファッション協会

 

あなたはどう思いますか?

コメント

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    GIPHY App Key not set. Please check settings

    CAN EATのアレルギーヒアリングシステムがホテル雅叙園東京に導入。業務効率化と顧客満足度の向上に貢献

    「文化庁 日本の技フェア~文化財を守り続けてきた匠の技~」がバーチャル空間で再現!