in

コロナ禍で失った記念日を取り戻そう!東京大田区・町工場からお届けする一期一会のプレゼント!

 東京大田区は日本屈指のモノづくりのまちとして知られており、製造業の事業所数は4229件(平成28年度経済センサス-活動調査) と東京23区内で最多を誇ります。高度な精密加工を得意とし、あらゆる分野の研究開発を支え、世界の試作工場としての立場を確立しています。
 今秋、おおたオープンファクトリー実⾏委員会(工和会協同組合 × 一般社団法人大田観光協会 × 東京都立大学 × 横浜国立大学×一般社団法人おおたクリエイティブタウンセンター)は11月26日〜27日を中心に「おおたオープンファクトリー2021 ONLINE&TOUR」を開催します。
 同イベントは東京都大田区の町工場を公開し、モノづくりの技術や職人と触れ合う見学・体験プログラムを提供するイベントです。来訪者、町工場、企画者が一緒になって、モノづくり及びモノづくりのまちを盛り上げることを目的に、2012年東急多摩川線武蔵新田駅・下丸子駅周辺エリア(通称:新田丸エリア)を中心にスタートしました。11回目となる今年は、オンラインプログラムとツアーをメインに実施します。
 コロナ禍で大切な人と過ごすことの出来なかった方へのプレゼントとして、200名の方を無料モニターツアーに招待いたします。目玉イベントとして、4組8名(コロナ禍で金婚式やお祝いなど大切な記念日を出来なかった方)など、普段では体験できない記憶に残る記念日企画も用意しています。
 またこれに合わせて[おもてなしガイド養成講座]を全四回開催し、「おおたファクトリーガイド」として認定を受けたガイドが、当日アテンドとして活躍するとともに、今後おもてなしガイドとして地域の魅力を発信してゆきます。ガイドと一緒に町工場との新たな触れあいを安心安全に楽しんでいただきます。
※感染症対策を実施して安全なイベント運営の下、実施致します
おおたオープンファクトリー公式  https://www.o-2.jp/mono/oof2021/
(オンラインプログラム)ONLINE 3プログラム
(無料モニターツアー)TOUR 8プログラム
2021/11/26(金)・27(土) 事前予約制・無料
予約受付/2021年11月2日(火)~12日(金)(定員あり・抽選) 11月13日(土)当選者発表
※募集人数に満たない場合は各ツアー3日前まで先着受付
※一部期間外に実施される企画があります。
※ツアー名称など変更になる場合があります。

イベント実施の背景
新型コロナウイルスは、大田区の製造業にも大きな影響を与えています。また、おおたオープンファクトリーのイベント自体も、昨年は完全にオンライン化し、オンデマンドの工場動画の配信やオンライン企画を実施しました。今年は、新型コロナウイルスの感染拡大状況を鑑みながら、オンラインプログラムと並行して、事前予約制のツアーを実施することに致しました。
これまでの10年の取り組みの中で発掘した人材・生まれたプロジェクトに焦点を当て、さらに飛躍させるツアーを実施することで、多くの方に大田の高度な技術・モノづくりの魅力を知ってもらうきっかけづくりと、内部人材のスキルアップを図ります。

無料モニターツアーの一例
温故知新を感じる・蒲田切子と日本料理ツアー 「お二人の記憶に残る記念日に
コロナ禍で金婚式や結婚式など大切な記念日のお祝いが出来なかった方ペア4組8名ご招待。
蒲田切子プロデューサー鍋谷孝が紹介する切子の世界と日本料理の夕べ(お食事付、12/22、1/8、1/11実施)

・ベンチャーフレンドリー体感ツアー〜「ベンチャーフレンドリープロジェクト」で実現するモノづくりコミュニティの最前線〜
モノづくりベンチャー企業を対象に、町工場×ベンチャーの連携事例、共同開発の現場を紹介。「ベンチャーフレンドリー」というキーワードでおおたのモノづくりをリブランディングに取り組んでいる中で生まれたツアー(『モノづくりご依頼はじめてガイド』『新製品開発のステップ』資料付 11/26実施)

・おおたの町工場でSDGsを学ぶツアー 「町工場からSDGsを見つけよう!
中学生を対象に、工場見学を通して町工場で取り組むSDGsを学ぶプログラム。世界の試作工場として様々な研究開発に取り組む大田の町工場ならではの発見がある。(目標達成に向けてのワークシート付、11/27実施)

これまでのおおたオープンファクトリーの様子

おもてなしガイド養成講座(おおたファクトリーガイド認定)
 まち歩きガイド、メディア出演、企業・大学での講演や、有名ホテル旅館の地域コンセプトプランナーとして、食~伝統工芸など発掘を行う森なおみ氏(株式会社インプリージョン)を講師としてお招きしガイドの基礎から実践に役立つ内容までの講座を開催。
 ① 10月22日(金)おもてなしとは?意外と知らない観光の基礎  
 ② 10月29日(金)ツアーづくりのイロハを学ぼう ファンを作るとは?
 ③ 11月 5日(金)おもてなしガイドになろう!基礎編 人気ガイドへの道
 ④ 11月 6日(土) おもてなしガイドになろう!実践編 ピンチはチャンス応用編

 

 

 

あなたはどう思いますか?

コメント

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    GIPHY App Key not set. Please check settings

    工芸プレスとは?

    工芸プレスは、日本の伝統工芸・ものづくりに関する情報を集めた日本最大の情報発信メディアです。世界中の方に情報を日本の情報を届けることで、日本の職人、地方創生に貢献いたします。

    2021年12月18日(土)~ 2022年1月16日(日)沖縄本島北部にて開催する地域芸術祭が本年度も開催 やんばるアートフェスティバル 2021-2022 君知るや、やんばる

    【日本酒プロ向けセミナー】生駒龍史氏(SAKE HUNDREDブランドオーナー)に学ぶ!「ラグジュアリーから見えてくる日本酒の可能性。SAKE HUNDREDが位置づけるブランドの伝え方・売り方」